台風12号は21日午後、鹿児島・日置市に上陸しました。
発生直後の上陸は極めて異例です。
21日夜から22日にかけて、鹿児島県では線状降水帯が発生する恐れがあり、大雨よる災害に厳重に警戒してください。
午前9時に発生した台風12号は午後5時過ぎに鹿児島県の日置市に上陸しました。
発生直後の上陸は極めて異例です。
この台風は21日夜から22日にかけて九州南部を通過する見込みです。
台風本体の活発な雨雲がかかり続けていて、鹿児島県のいちき串木野市付近では、1時間で約120mmの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されました。
22日夕方までに予想される24時間降水量は、鹿児島県で300mmなどとなっています。
鹿児島県の南さつま市や南九州市を流れる万之瀬川と加世田川は観測所で氾濫危険水位に達し、鹿児島県などは氾濫の恐れがあるとして、氾濫危険情報を出して警戒を呼びかけています。
鹿児島県では21日夜から22日夕方にかけて線状降水帯が発生する恐れもあり、さらに雨量が増える可能性があります。