負債は約3000万円 住宅設備機器販売の会社が破産手続き開始決定 事業が軌道に乗らず税務調査による追徴課税の負担も 長野放送 2025年8月19日 火曜 午後5:27 の最新記事をトップページに表示 民間の信用調査会社・帝国データバンクによりますと、長野県松本市の「y.s.sa-bisu」が7月31日に長野地裁松本支部から破算手続きの開始決定を受けたことがわかりました。 同社は2012年に設立され、住宅設備機器の販売及び工事などを手がけていましたが、事業が思うように軌道に乗らなかったうえ、税務調査が入った際の追徴課税の負担が重く、事業の継続を断念したということです。 負債は約3000万円にのぼる見込みです。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 長野放送の他の記事 「買い物弱者」を支援 スーパー・タクシー会社が連携「送迎サービス」 靴店も加わり「足の悩み」も相談 ライフ 2025年8月19日 夏野菜が高い 前年よりトマト4割高、キュウリ2倍 猛暑と少雨、ひょう害も…全国の産地で生育不良 厳しい残暑が続き、今後への影響も懸念 ライフ 2025年8月19日 夏休み終盤 “凉を求めて”高原は親子でにぎわう 目玉は160メートル滑空する「ジップスライド」 ライフ 2025年8月19日 関東甲信地方では「警報級の大雨」の可能性 19日夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定 関東地方北部・南部、甲信地方80ミリ(20日午後6時まで・多い所で) 社会 2025年8月19日 一覧ページへ