日南建築業協会は、地域に貢献しようと中学校で環境整備の奉仕活動を行いました。
宮崎県日南市の飫肥中学校で奉仕活動を行ったのは、日南建築業協会の会員23人です。
会員のほとんどが日南市出身で、協会では毎年この時期に地域への恩返しとして、小中学校で奉仕作業を行っています。
(日南建築業協会 中村幸司会長)
「いい環境で勉強に励んでもらうために、毎年ボランティアを計画しています」
会員たちは重機を使って凹凸のできた通路や駐車場を整地したり、通行の妨げになっていたフェニックスの切り株を取り除いたりしました。
(飫肥中出身の会員)
「飫肥小、飫肥中出身です」
「生徒が少なくなったからね。でもきれいになったら喜んでくれるんじゃないですか」
また運動場に降りる階段の入口にできた大きな段差をスロープ状にならしました。
(飫肥中学校 横山貢一校長)
「運動場の階段の所も段差が大きくて、つまずいて事故が起こるのが心配だったんですが、段差をなくしていただいてほんとありがたいです」
日南建築業協会では、これからも地域貢献として奉仕活動を続けていくことにしています。