高校生の熱戦が続く、インターハイです。
4日、鳥取市と八頭町で行なわれているホッケー競技、山陰勢の男女4チームが準々決勝の戦いです。
このうち鳥取市のヤマタスポーツパーク陸上競技場では、女子の準々決勝、鳥取代表・八頭が過去に優勝1回、準優勝4回の強豪、栃木代表・今市と対戦しました。
ともに無得点で迎えた第2Q。
ペナルティコーナーを与えた八頭は相手の巧みなパスワークに守りを崩され、先制を許します。追いつきたい八頭は、このあと再三、チャンスを作りますが相手ゴールを割れません。
そして、最終第4Q。八頭はゴール前の混戦からこぼれ球を押し込まれ痛恨の失点。
最後まで粘りを見せますが、あと一歩及ばず、2対0で敗れました。
八頭高校女子ホッケー部 大石怜佳主将:
(地元開催で)すごくありがたい環境で、ずっとやらせてもらっているなと感じました。次は国スポ予選があるので、まずはしっかり本戦に出て、もっともっと勝ち切って結果でいろんなものを返していけるようにしたい。
山陰勢、女子の横田は山口・西京をシュートアウト戦で下して準決勝進出、また男子も八頭、横田がそろって準決勝進出を決めました。準決勝は5日、八頭町で行われます。