子どもたちは夏休みに突入!福島県内のオススメのお出かけスポットを紹介する。今回は宇宙の不思議を学べる郡山市の「スペースパーク」で開催している、期間限定のゼミナールを紹介。

■駅近・屋内で学ぶ「忍者」

フワフワと月の重力を味わって…そして宇宙飛行士の訓練も体験!駅前で宇宙体験ができる「高柳電設工業スペースパーク(郡山市ふれあい科学館)」は夏休み中の子どもたちにも大人気だ。訪れていた子どもは「宇宙のこととかいっぱい学べるから好き」と話す。

最先端を学べるこの場所。しかし…人目にふれずその任務を遂行する日本の伝統「忍者」。その技を習得できる「駅前忍者ゼミナール」が期間限定で開講した。
水に落ちないように俊敏に「飛び石」をわたり、仕掛けに当たらないよう「からくり鳴子」をかいくぐり、手裏剣の修行も。
一緒に来ていた保護者は「よく家で忍者ごっこをやるけど、そのリアル版で面白かった」と話す。

■科学と忍者の意外な関係

そして楽しいだけじゃない!「学び」もあるという。
例えば、夜間に行動することが多い忍者は、正確な方角を知るために天文学を活用していたという。こちらではこのような、科学と忍者の深い関係も学ぶことができる。
スタッフによると「忍び込むのにはもちろん天気・科学の知識も必要」とのこと。
郡山市ふれあい科学館の恵川司さんは「忍者を通して科学の楽しさについて、遊びで結構ですのでそこから知識とかもどんどん深まっていくので、ぜひ楽しんでいただければ」と語る。

修行に成功すると認定証がもらえるので、皆さんもぜひ学びを深めてみては?

企画展「駅前忍者ゼミナール~わんぱく忍者修行、こおりやまの陣~」
【期間】2025年7月19日~8月24日 午前10:00~午後5:00 ※最終入場は午後4:30まで
【場所】郡山市駅前2-11-1 高柳電設工業 スペースパーク(郡山市ふれあい科学館)展示ゾーン20階多目的研修室 
【閲覧料】65歳未満400円 高校・大学生等300円 小・中学生200円 幼児・65歳以上無料

福島テレビ
福島テレビ

福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。