農業用ハウスから銅線が相次いで盗まれている福岡県八女市などで、今年さらに6件の被害があったことが1日、わかりました。

警察が確認している被害はこれで今年13件になります。

八女警察署によりますと、八女市立花町と広川町では今年に入り、果物や野菜を栽培する農業用ハウスから銅線入りの電照用配線が相次いで盗まれています。

7月31日の時点で7件の被害が確認されていましたが、さらに6件の被害が判明したということです。

盗まれたのは4メートルから20メートルの銅線だということです。

いずれも不審人物などの目撃情報はありませんが、警察は犯行に車が使われた疑いもあるとみています。

警察は連続窃盗事件として捜査を進めるとともに、パトロールなどを強化し、戸締まりなどの対策を呼びかけています。

テレビ西日本
テレビ西日本

山口・福岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。