愛媛県大洲市で進められている山鳥坂ダムの建設に伴い、ダム本体の建設に必要な川の流れを切り替える作業が29日に行われました。

大洲市の肱川の支流・河辺川では、国が治水などを目的に山鳥坂ダムの建設工事を進めていて、ダム本体の建設のための仮の排水トンネルが貫通し、29日に川の流れを切り替える作業が行われました。

トンネル入口の現場では、クレーンが水をせき止めていた板を引き上げると、川の水がトンネルの中へ流れていきました。

排水トンネルは長さ682メートル、排水能力は最大で毎秒350トンで、ダムの本体は排水トンネル入口の200メートル下流に建設予定です。

山鳥坂ダムの本体工事は今年5月から始まっていて、2032年度中にダム全体が完成する予定です。

#愛媛県 #大洲市 #山鳥坂ダム #川 #建設 #トンネル #国土交通省

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。