津波警報により、各交通機関への影響が続いています。
日本道路交通情報センターによりますと、30日午後3時現在、関東地方では千葉県の九十九里有料道路、東金九十九里道路、神奈川県の西湘バイパスの上下線で通行止めとなっています。
また鉄道の状況ですが、JR東日本では、JR東海道線の全線で運転見合わせが続いていて、湘南新宿ラインの新宿より南の東海道線の区間と横須賀線の大船より南が運転見合わせとなっています。
常磐線の一部区間で、運転見合わせとなっています。
また、横浜市営バスで沿岸部のバスが運休となっているほか、江の島電鉄でも全線運転見合わせとなっています。
新幹線はいずれも平常通り運行しています。
また空の便では日本航空で、午後1時時点で仙台発着の9便が欠航しています。
これにより703人に影響が出たということです。
また、全日空でも午後3時時点で仙台発着の19便が欠航していて、2180人に影響が出ています。
そして船舶の情報です。
東京発着の船舶を中心に、運行見合わせや途中で引き返すなどの影響が出ています。