イギリスのスターマー首相は、イスラエルがガザ地区での人道危機の改善に向けた具体的な措置を取らなければ、9月にパレスチナを国家として承認する方針を明らかにしました。

イギリス・スターマー首相:
この計画はガザにおける治安と適切な統治を確立し、二国家解決に向けた交渉の道を開くものだ。

スターマー首相は29日にロンドンで記者会見を行い、イスラエル政府が停戦や国連による人道支援の再開などの対応を取らない場合には、9月の国連総会の前に、パレスチナを国家として承認する方針を明らかにしました。

また、イスラエルがヨルダン川西岸地区を併合しないと明言することも条件としています。

パレスチナ国家の承認をめぐっては、フランスが9月の国連総会で承認を表明すると発表していて、同調した動きが広がる可能性があります。

一方、イスラエルのネタニヤフ首相は「スターマー(首相)はハマスの凶悪なテロリズムを助長し、被害者を懲らしめている」と強く反発しています。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。