富山県射水市の櫛田神社には夏の風物詩「風鈴」がたくさん飾られた「風鈴のトンネル」があります。

その数はなんと700個。

お参りした方が奉納されたり、地元の方が手作りしたりと様々だそうですが、色も大きさも様々で、風に揺れるとひとつひとつ響きが違うんですよね。

心地よい音色ですよね。涼やかな音、そして光が透き通るの様子も本当に美しいです。

今週末も危険な暑さとなりそうですが、風鈴の音はひととき、暑さを忘れさせてくれそうです。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。