キキコミです。
民間企業が調査した中国地方の「住みここちランキング」によると、トップに輝いたのは安芸郡の府中町で、6年連続の1位となります。そこで府中町の住みやすさを聞きました。※ランキング2位は岡山県早島町
【高橋徹記者】
「府中町は中国地方で最も住みやすい町に6年連続で選ばれました。
その理由をキキコミます」
■府中町が住みやすい理由は?
【20代会社員】
「住みやすいです。買い物もできる。バスなど交通の便もいい。広島駅もすぐ近いので気軽に県外へ行きやすい。県内も回りやすい」
【40代会社員】
「住民税が安い。イオンモールが近くにあって便利。近くに水分峡もある府中町内で完結する、遊びに行くのが」
【60代】
「子供を育てやすい。学校の設備が良いと聞いた。先生がたくさん配置されている。クラブで専門分野を教える先生。サッカーは充実している。子供たちがサッカーをする」
【40代公務員】
「保育園や小学校が多いから子供を育てる世代は住み心地がいい。教育関係は整っている。狭い町内に5つ小学校がある。保育園、幼稚園も多い。府中町はいいところ。市内にも簡単にアクセルできるベッドタウンと言われる。
【30代主婦】
「ゴミの分別が簡単なので府中町内から出たくない。細かく仕分けない。燃えるゴミとビニールが一緒。公園も点々とある。子供たちを遊ばせるにはいい」
■圧倒的人気!府中町
<スタジオ>
先ほどのランキングのデータには続きがあります。
こちらです!府中町は「生活の利便性」「交通の利便性」「行政サービス」「親しみやすさ」の項目全てで1位。「賑わい」も2位となっています。
2位から5位の項目を比べても圧倒的な人気を誇ります。
調査によりますと、府中町の面積は県内の自治体の中では最小でありながら、広島市のベッドタウンとして宅地化が進み、イオンモール広島府中などの商業施設が充実していて人気が高いということです。