県内には24日も熱中症警戒アラートが発表されています。

35度を超える猛暑日になるところもある見込みで警戒が必要です。

KTN記者
「午前10時半すぎの長崎市内です。手元の温度計は37度。遊具を触ってみると、やけどしそうなほど危険な暑さとなっています」

県内は太平洋高気圧に覆われて各地で晴れとなっています。

長崎市の稲佐山公園には涼を求めて水遊びする親子連れの姿が見られました。

県内では長崎市で32.3度、佐世保で34.4度など12地点ですでに夏日を記録しています。

日中の最高気温は、36度前後の見込みです。

男性
「暑い。今年は暑さのレベルが違うと思う」

子ども
「(水浴びてどう?)気持ちいい」

屋内、屋外問わず、こまめに水分や塩分を取り、熱中症対策に務めてください。

テレビ長崎
テレビ長崎

長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。