7月22日、岩手・一関で最高気温38.3℃を観測しました。(午後1時50分過ぎに観測)
一関では観測史上最も高い気温となり、38℃を超えるのは1994年以来。
7月としては初めてです。
また、釜石では午後1時30過ぎに37.7℃を観測しています。
午後2時30分時点で、岩手県内34の観測地点中、12地点で猛暑日となっています。
22日は気象庁などが岩手県内に熱中症警戒アラートを出し警戒を呼びかけています。
この後も、こまめに水分や塩分を補給するほか、暑い時間の外出はなるべく避け、室内をエアコンなどで涼しい環境にして過ごすなど、注意が必要です。
(22日午後2時50分)
(岩手めんこいテレビ)