秋田県内の20市町村の小中学校は23日から夏休みです。各学校で夏休み前の集会が開かれ、休みの過ごし方や目標などを確認しました。
このうち潟上市の追分小学校では、1~6年生までの児童約500人が集まり、集会が開かれました。
集会では3人の児童が夏休みの目標などを発表しました。このうち3年生の児童は「体操とピアノを習っていて、どちらも約1時間の練習がある。週に1回しかない練習を休まず行きたい。3年生の夏休みも楽しく過ごしていきたい」と話しました。
また、自転車の乗り方や、海やプールなどには大人と一緒に行くことなど、夏休みに注意することを確認しました。
男子児童:
「引き算のひっ算が苦手だから、すらすらできるように頑張りたい」
女子児童:
「プールに入ったりスイカ割りをしたりしたい。楽しみなことは、いとこの家に行くこと。いとこと一緒におしゃべりしたり、遊んだりしたい」
なお、秋田市と大仙市はすでに夏休みに入っているほか、仙北市は24日、横手市は25日、井川町は26日に夏休みが始まります。