一般的なものの2倍の大きさ…岡崎市のブランド野菜『白ナス』の出荷が最盛期 生育に遅れも身は柔らかく 東海テレビ 2025年7月22日 火曜 午前11:51 の最新記事をトップページに表示 愛知県岡崎市で特産のブランド野菜「白ナス」の出荷が最盛期を迎えています。 白ナスは、一般的なナスの2倍の大きさと真っ白な実が特徴で、岡崎市では地域特産のブランド野菜として年間およそ5トンを出荷しています。 岡崎市下佐々木町にある大久保正人さんのハウスでは、出荷の時期を迎えて食べごろに実った白ナスが、一つずつ丁寧に切り取られていました。 2025年は雨が多く生育が遅れたものの、身の柔らかいおいしい白ナスができたということで、作業は10月下旬まで続きます。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 野菜が穫れ過ぎて余ることも…フードロス削減で登場『ドサ丼MAX!!』総重量1kg超でナスの天ぷらがどっさり ライフ 2025年7月22日 ジャンルを超えた創作料理…旬を味わう九条ネギと塩が決め手の創作丼 ライフ 2025年7月22日 教師による“盗撮共有事件”など受け…教職員の私用スマホ等「児童・生徒の撮影禁止」等 名古屋市教委が新ルール 社会 2025年7月22日 果汁の多さと柔らかさが特徴…豊田市特産の黄桃『黄美娘』の初競り 最高級品は5kg20万円で競り落とされる 都道府県 2025年7月22日 一覧ページへ