夏の高校野球島根大会は、準々決勝2試合が行われました。
開星と松江南が準決勝進出を決めベスト4が出揃いました。

このうち、ともに甲子園出場経験がある立正大淞南と開星の試合は初回から激しい点の取り合いとなりました。
1回表、立正大淞南は、1アウト満塁で5番藤本!技ありのバントは内野安打、さらに相手エラーも誘って、2点を先制します。
しかし、開星もそのウラ、すかさず反撃。
1点を返してなおも2アウト2、3塁で6番・田村…叩きつけた打球をショートがそらすあいだに2人がホームイン、3対2と開星が逆転に成功します。
さらに、5回、1点を加えて、3番持田。
右中間へタイムリーツーベース!淞南を突き放します。
その持田は6回からマウンドへ。
130キロ台後半の伸びのあるストレートと変化球で淞南打線を抑えます。
最終回、3点を追う立正大淞南は、2アウトから代打攻勢。
3年生の木目、同じく3年生の大谷の連打でランナー1・2塁のチャンス。
しかし、最後は空振り三振、開星がベスト4進出を決めました。

つづく第2試合は、松江南が飯南に逆転勝ち。
これで、ベスト4が出揃いました。
島根大会、準決勝は、23日に松江市営野球場で行われます。

準決勝
大社ー開星 益田東ー松江南

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。