注目選挙区の当落情報を一気に見ていきます。
ソウル五輪では、代名詞の「バサロ泳法」を武器に金メダルを獲得した鈴木大地さん。引退後には初代スポーツ庁長官も務めました。選挙戦では「健康で輝ける社会」を訴え、知名度の高さも背景に初当選を確実にしています。
乱戦の東京選挙区で「追い風」に乗り参政党のさやさんが初当選を確実のものとしました。
民主党政権で、「事業仕分けの女王」として名を馳せた蓮舫さん。去年議員辞職し、東京都知事選に出馬するも3位に。1年ぶりの国政復帰となります。
国民民主党・新人で元NHKアナウンサーの牛田茉友さんが当選確実となりました。
発達障害の支援拡充や孤独孤立対策を訴えた牛田さんを、応援に入った玉木代表や榛葉幹事長ら党幹部がバックアップし、初当選が確実です。
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦さんの弟、自民党の中田フィッシュさんの落選が確実になりました。「FISHBOY」名義で活動するプロダンサーの中田さんは、出馬表明時に、敦彦さんからの応援メッセージも寄せられていましたが、支持を広げられませんでした。
比例代表で自民党現職の橋本聖子さん。収支報告書に2057万円の不記載がありましたが、オリンピックメダリストの高い知名度やオリンピック担当大臣などの実績はどう生きるのでしょうか。まだ当落は出ていません。(午後9時50分段階)