小林アナウンサー:
ここからは投開票日まで残り2日となった参議院選挙の終盤戦の情勢や各候補の動きなど取材にあたっている與古田記者とお伝えします
與古田記者:
宜しくお願いします
小林アナウンサー:
改めて沖縄選挙区ですが5人の候補が立候補していますね
與古田記者:
選挙戦は自民党公認の奥間さんとオール沖縄勢力が支援する高良さんを軸に参政党の和田さんが追う展開となっています
小林アナウンサー:
終盤の各陣営の動きはどうでしょうか?
與古田記者:
奥間陣営は県内11市の市長との連携を強調し、終盤に入っても党本部の要職や現役閣僚が沖縄入りして支持層を固めるなど組織力を全面に活かした選挙戦を展開しています
加藤財務大臣:
今回彼を国政に送っていく事で皆さん一人一人の声を国政に届かせようじゃありませんかそして国の制度をより充実し沖縄をもっと発展させようじゃありませんか
與古田記者:
奥間さんは政権とのパイプを強調するとともに那覇市議として12年の経験と実績を改めてアピールして無党派層への浸透にも力を入れています
奥間亮候補:
過去最大規模の沖縄振興予算と南部の振興予算そして私たちに必要な物価高対策と長期的な沖縄の経済成長戦略も含めて頑張らせてください。他の候補者が経験していない奥間亮の経験があるからこそやっていく
小林アナウンサー:
きのうは森山幹事長もかけつけたそうですが、党本部もかなりテコ入れを図っていますね
與古田記者:
全県選挙では自民党が支援する候補は2010年以降勝利できておらず来年には県内最大の政治決戦知事選が控えています。
自民党県連は今回の参議院選を知事選の前哨戦と位置付け党本部の支援も得ながら何としても議席を奪還すべく力を入れています。
小林アナウンサー:
いっぽう、オール沖縄勢力が支援する高良さんの陣営はどうでしょうか
與古田記者:
高良陣営には14日に立憲民主党代表の野田代表をはじめ野党の党首たちが応援に駆け付け今回の選挙が「事実上の政権選択」だと強調し高良さんへの支持を呼びかけました
立憲民主党野田代表:
ガソリン税の暫定税率の廃止衆議院は7党が揃って提案をして多数決では勝つことが出来たんです。オール沖縄の力を結集して高良さんを勝たせようではありませんか
與古田記者:
「生活者」というフレーズで県民目線を徹底する高良さんは多くの人が物価高に直面するなか消費税の減税やガソリン暫定税率の廃止さらに、日米地位協定の改定など基地負担の軽減を訴えていくとしています
高良沙哉候補:
国政に対して政権に対して沖縄の声抗議の声をしっかりと届けるその前線に立ってまいります。生きるを政治の真ん中に皆さまお一人お一人の声をしっかりと受け止めて政治の中で実現をしてまいります
與古田記者:
当初は知名度不足が心配されましたが、玉城知事も連日、応援に入って知名度の向上と政策の浸透を後押ししています。
オール沖縄としては今年に入り、沖縄市やうるま市などの市長選で敗戦が続くなか議席の死守は至上命題としています
小林アナウンサー:
参政党の和田さんはどうでしょうか
與古田記者:
沖縄テレビやFNNが実施した情勢調査では奥間さんと高良さんを追う展開となっています。
消費税の廃止や0歳から15歳の子供一人に付き月10万円の教育給付金などの政策を掲げ、支持の拡大を図っています。
また、「自公」や「オール沖縄」でもない第3極として、県内の政局に閉塞感を感じている有権者を取り込みたい考えです
小林アナウンサー:
NHK党の真喜志さんと無所属の比嘉さんはどうでしょう
與古田記者:
真喜志さんが現役世代の社会保険料を減額による手取りを増やす物価高対策などを訴えていて、比嘉さんは、ワクチン被害者救済制度創設を訴えています
小林アナウンサー:
投開票まで残り2日となりました最終盤でのポイントはどういった所でしょうか
與古田記者:
今回の参議院選は12年に1度と言われる那覇市議会議員選挙との同日選挙となっています。各陣営、勝敗は大票田の那覇を制する事が鍵とみています。
市議選には自民党や公明党それに、国政野党公認の候補も多く立候補していて奥間さん、高良さんともに市議候補とのセット戦術で票の上積みを図りたい考えで那覇市では最後の最後まで激しい集票合戦が繰り広げられそうです
小林アナウンサー:
気になるのが投票率ですねご覧頂いているのは2016年から県内で実施された国政選挙の投票率です。
近年は投票率が低調で2019年の参院選では49%、2024年の衆議院選挙では49.96%となっています
與古田記者:
県選管によりますと今月13日時点の期日前投票の数は9万2275票で前回の同じ時期と比べて0.33ポイントとわずかですが上昇しています。
今回、投票日が三連休の中日に当たることから各陣営は投票率を気にするとともに、基礎票を取りこぼさないよう期日前投票の呼びかけに力を入れているほか、勝敗を分ける浮動票の掘り起こしに力を注いでいます
小林アナウンサー:
参議院議員選挙は今月20日に投開票されます。ここまで終盤の情勢について與古田記者とお伝えしました。