リサイクルや環境問題について学べるイベントが、12日秋田県大館市で開かれました。
大館市のニプロハチ公ドームで行われたイベントでは、秋田県内9つの企業や団体が環境保全の取り組みを紹介しています。
会場には、決められた場所でしかできないリチウムイオン電池の回収を行なうコーナーが設けられたほか、手回しの発電機で鉄道模型を動かす体験コーナーなどもあって家族連れが楽しみながら発電の仕組みを学んでいました。
また150以上の個人や企業が参加したフリーマーケットも開かれていて、訪れた人たちが気に入った一品を買い求めていました。
イベントは13日も開かれます。