データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:日本シグマックス株式会社

-ラケットバッグを背負ったままでもすっぽり&複数人をカバーできる直径130cmの大きさが人気-

日本シグマックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木 洋輔)によるスポーツ向けサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」が2024年からラインアップしている折りたたみ日傘「ザムスト WIDE SUNSHADER(ワイド サンシェーダー)」。当社が運営するザムスト直販サイト(以下、ザムストオンライン)で本製品を購入された方の実施スポーツを調査した結果、テニスでの使用率が最も高いことが明らかとなりました。

▲ザムストWIDE SUNSHADERの使用率はテニスがNo.1


■ザムストWIDE SUNSHADER 発売経緯
ザムストは、日陰のない屋外でのスポーツ活動やスポーツ観戦時の暑さ・紫外線対策をよりサポートしたいという想いから、2024年に折りたたみ日傘「ザムスト WIDE SUNSHADER」を発売いたしました。
 WIDE SUNSHADERは、複数人でもすっぽり入るビッグサイズにも関わらず折りたたみ日傘で持ち運びに便利な点、遮熱性に優れていて暑さ対策としても効果を発揮する点が好評で、主にスポーツ観戦時やスポーツの合間の休憩時に使用されています。また、本製品は発売初年度から完売しております。

■使用率No.1のスポーツ競技はテニス、選ばれる理由は「直径の大きさ」!


 近日の暑さの影響もあり、2025年4月~6月の販売数量は、前年同期比239.5%(※1)と好調で、毎年繰り返す猛暑に消費者の暑さ対策への準備意識が高まっているとメーカーとして感じています。
 また、ザムストオンラインで本製品を購入した方の実施しているスポーツ競技を分析した結果、テニスの使用率は47.1%と半数近くであり、最も人気であることが分かりました。
 テニス使用者からは、「傘が大きく、傘の下は涼しく感じる」、「身体、ラケットバッグがすっぽり入る大きな傘で暑い日射しも安心してスポーツできる」といった感想を頂いております。 



※1:2025年7月1日時点の実績 

■調査概要
・調査期間:2025年3月1日~6月30日
・調査方法:当社が運営するザムスト直販サイト(ザムストオンライン)で本製品を購入された方の実施スポーツを集計・分析
・調査対象:調査期間中のWIDE SUNSHADER購入合計数 225点

【製品使用先・取材候補先のご案内】
ザムスト WIDE SUNSHADERを販売しているスポーツ量販店や使用しているスポーツチームなど、取材候補先をご案内することが可能です。
取材協力依頼のほか、撮影用の製品サンプルや画像のリクエストがございましたら弊社広報担当までご連絡ください。

〈取材依頼のお問い合わせ先〉
https://www.sigmax.co.jp/cooperation/


■ザムスト WIDE SUNSHADER(折りたたみ日傘) 製品概要
サイズ : フリー
 ※製品寸法…親骨75cm、直径130cm、全長(収納時)41cm
カラー : シルバー
製品重量 : 525g
希望小売価格 : 5,500円(税込) 
ザムストオンライン販売ページhttps://www.zamst-online.jp/SHOP/387100.html
販売店舗:全国のスポーツ量販店、ザムスト公式オンラインショップ(※2)



▲ザムスト WIDE SUNSHADER

※数量限定販売のため、なくなり次第販売終了となる場合がございます。
※2:ザムストオンライン、楽天、Yahoo!店

【製品特長3ポイント】

▲男性でも全身がすっぽり入る設計
折りたたみ式なのに広げると130cm、リュックまですっぽり入るビッグサイズ使用時は直径130cmのビッグサイズで、男性でも全身がすっぽり入る設計のため、リュックや荷物もカバーされます。





▲UVカット率・遮光率99.9%以上、UPF50+で晴雨兼用
UVカット率・遮光率99.9%以上、UPF50+。晴雨兼用で、暑さ・紫外線対策や急な天候変化にも対応UVカット率・遮光率99.9%以上、UPF50+、遮熱率55%で、日陰のない屋外でのスポーツ観戦時や、休憩時の暑さ・紫外線対策におすすめです。
また、撥水性の高い素材を採用。晴雨兼用で、梅雨の季節など、急な天候変化にも対応可能です。





▲リュックやトートバッグにすっぽり入るサイズ感
リュック・トートバッグに入る大きさで持ち運びも便利重さは525gとペットボトル1本分、収納時の全長は41cmと、リュックやトートバッグに入る大きさで、スポーツ活動・スポーツ観戦時の持ち運びに便利です。
また、製品を覆う形の収納ケース付きのため、かばんの中を濡らさず持ち運べます。




【テニスでのおすすめの暑さ対策アイテム】
ザムストの暑熱対策アイテムのうち、テニスでの使用におすすめのアイテム一覧は下記URLよりご覧いただけます。

https://www.zamst-online.jp/zamst_for_tennis/#heat_measures






■ZAMST(ザムスト)について  https://www.zamst-online.jp/


ザムストは医療メーカーとして整形外科向け製品を開発・製造する日本シグマックス株式会社が1993年に設立したスポーツ向けサポート・ケア製品ブランドです。
誕生以来、医療の現場で培った知識と技術をベースに、ケガのリスクと常に隣り合わせで闘い続けるアスリートをサポートしてきました。
これまでの30年の経験や取り組みを礎とし、すべてのアスリートがパフォーマンスを最大限に引き出せるよう、これからも挑戦し続けてまいります。



ザムスト ブランドヒストリー

■ZAMSTパートナーズ https://www.zamst-online.jp/brand/partner
ザムストはバレーボール、バスケットボール、サッカー、テニス、マラソン、ゴルフ、バドミントン、など、あらゆるスポーツにおいて限界に挑み続けるアスリートや団体を応援しています。

▲ZAMSTパートナーズ

バレーボール:西田有志、高橋藍、小野寺太志、山本智大、ウィルフレド・レオン、佐々木千紘
バスケットボール:富樫勇樹、河村勇輝、西田優大、寺嶋恭之介、岡田大河、トレイ・ヤング、山本麻衣
サッカー:宮市亮、畠中槙之輔、鈴木章斗、福田師王、小林祐介、鵜木郁哉、佐藤亮
テニス:西岡良仁、日比野菜緒、綿貫陽介 / マラソン:岩出玲亜 / スキージャンプ:葛西紀明
ゴルフ:穴井詩、尾関彩美悠、都玲華 / バドミントン:松友美佐紀 / 野球:秋山翔吾、松本剛
他アスリート・チーム多数

■日本シグマックス株式会社について https://www.sigmax.co.jp/


所在地:東京都新宿区西新宿1-24-1
創業:1973年6月1日
資本金: 9,000万円
代表取締役社長:鈴木 洋輔
社員数:241名(2024年3月末)
売上高:127.3億円(2024年3月期)



日本シグマックスは「身体活動支援業※」を事業ドメインとし、幅広いフィールドで人々の身体に関わる製品・サービスを提供しています。創業以来「医療」の中でも「整形外科分野」に特化して、各種関節用装具やギプスなどの外固定材、リハビリ関連製品、冷却療法のためのアイシングシステム、治療・診断のための医療機器など、特徴のある製品を提供してまいりました。「スポーツ分野」ではスポーツ向けケア・サポートブランド『ZAMST』を中心に国内外で高い評価を受けております。また日常生活を支える「デイリーケア」、労働者の身体をサポートする「ワーカーズケア」といった分野で『MEDIAID』ブランド製品を拡大展開しております。
※身体活動支援業:運動器障害の予防・診断・治療・回復、及び運動機能維持・向上を目的とした製品・サービスを提供することにより、人々がより健康で快適な生活を送れるよう支援する業(当社による造語)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

PR TIMES
PR TIMES