(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時40分現在
◆きょう7日(月)の気温
朝から気温が高く、日中はさらに暑さが厳しく、
帯広は36.8℃まで上がったほか、
十勝地方やオホーツク海側の18地点で、35℃以上の猛暑日となりました。
興部町、別海町、大樹町、伊達市、登別市は、記録的な高温でした。
道内各地で、熱中症による救急搬送が出ていますが、
今夜も、高温状態が続きますので、引き続き、気を付けて下さい。
◆あす8日(火)の天気・気温
全道で晴れるでしょう。
強い日差しが照り付けて、厳しい暑さが続きます。
最高気温は、帯広で36℃と、道東は熱中症に警戒が必要です。
ただ、空気が乾燥し、帯広の最小湿度は25%ですので、からっとした暑さです。
日陰や朝晩はしのぎやすくなるでしょう。
◆札幌の10日間予報 8日(火)~17日(木)
晴天が続くでしょう。
あすから12日(土)にかけては、最高気温が30℃を下回るほか、
最低気温も20℃以下で、厳しい暑さは和らぎそうです。
13日(日)は、再び30℃以上で、平年を大幅に上回る気温です。
雨予報がしばらくありませんので、花や農作物の管理に気を付けて下さい。
◆全道の週間予報 8日(火)~14日(月)
向こう1週間、全道的に晴れ続きです。
今週後半は、北風が吹き、猛暑からは解放されるでしょう。
帯広の11日(金)の予想最高気温は22℃です。
道東の内陸部は、最低気温が12℃前後で、朝晩は肌寒いくらいです。
全道的に、一日の気温差が大きくなりそうです。