長崎市で6月24日、大雨の中のバイパスで軽トラックが中央分離帯に逆向き停車していた。雨で滑ったとみられるが、運転していた40代男性は無傷だった。
兵庫・南あわじ市では6月19日、乗用車が交差点で対向車線に入り、逆走後ふらつきながら元の車線へ戻る場面も捉えられている。

大雨でスリップし軽トラが逆向きに

雨が降る長崎市のバイパスで6月24日午後5時頃、カメラが捉えたのは中央分離帯に乗り上げる形で止まっている軽トラックだ。

「ライトついたのが見えたから、逆走だと思った」と話す撮影者(ヒラマサ)
「ライトついたのが見えたから、逆走だと思った」と話す撮影者(ヒラマサ)
この記事の画像(11枚)

撮影者は「ライトついたのが見えたから、逆走だと思った。たまたま横に(車が)いなかったからいいが、いたら怖かった。雨で路面がぬれていたし」と話す。

少し離れた路肩には、運転手だろうか、電話をしている人の姿があった。

(ヒラマサ)
(ヒラマサ)

警察によると、運転手から「車が横転した」との通報があり、単独の横転事故だったという。

撮影者は「何が起こるかわからない、特にこの梅雨時期の豪雨の中では」と話している。

この日は大雨だったためスリップし、逆走のような形で停車した可能性もある。軽トラックを運転していた40代の男性にケガはなかった。

交差点ミスで逆走車がふらつき戻る

一方、兵庫・南あわじ市で6月19日午前11時半過ぎ、カメラが捉えたのは正真正銘の逆走車だ。

「あーあーあーあーやっとるやっとると」と話す撮影者(視聴者提供)
「あーあーあーあーやっとるやっとると」と話す撮影者(視聴者提供)

撮影者は「あーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあー、あーあーあーあー、逆走した!」と声を上げる。

撮影者は「驚きというか実際見たのは初めて。あーあーあーあーやっとるやっとると」と話す。

映像をさかのぼってみると、逆走車は交差点を右折する際に間違えて対向車線に入っているのが確認できる。

その後、正しい車線に戻ったが、ここでも怪しい動きがあった。

撮影者は「センターラインの方へ寄っていく、フラフラと。もうちょっと注意深く走ってほしい」と話している。
(「イット!」7月4日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)