宮城県気仙沼市の個人宅の庭でアジサイが見ごろを迎えています。
気仙沼市松崎外ケ沢にある「赤坂公衆園」。2ヘクタールの丘一面に、およそ1万株のアジサイが植えられています。
実はこの場所、公園ではなく個人の家の庭。アジサイを管理している藤田清二さん、85歳。
アジサイを管理 藤田清二さん(85)
「植えてから20年くらいになる」
たった一人でこの光景を守り続けています。
5月、藤田さんはうっそうと生い茂る茎を1本1本、切りそろえていました。
藤田清二さん(85)
「剪定を全部やるとなるとやっぱり…。小さいものは簡単だが、大きくなると時間がかかる」
親子が楽しめる憩いの場をつくりたいと、20年ほど前から植え始めたというアジサイ。管理は1年がかりだそうです。
遠くに見える気仙沼湾の風景とのコントラストは港町を彩る、まさに絶景。庭は無料で開放されていて、この日も県内外から多くの人が訪れていました。
登米市から
「すごいですね、これだけの数。いや~本当にきれい見事です」
青森・八戸市から
「一人なんですか、この規模を。びっくりですね、85歳。素晴らしい、自分では無理ですね」
藤田清二さん(85)
「大変だと皆さん言いますけど、私は使命感みたいなものがあって、今年も皆さんを喜ばせたいという使命感でやっている。だから苦労は感じない。お客さんに喜んでもらえれば、それだけですね」
できる限り、これからも。藤田さんによりますと、見ごろは7月中旬まで続くということです。