20日に投開票が行われる参議院選挙の期日前投票が4日始まり、投票所には朝から有権者が訪れています。
このうち福岡市の早良区役所に設置された投票所には、受付開始の午前8時半からさっそく有権者が訪れ、一票を投じていました。
期日前投票は、投票日当日に仕事や旅行などで投票に行けない人たちのための制度で、今回の参院選では県内各地の157カ所で行うことができます。
期日前投票所は区役所や出張所のほか県内20カ所の商業施設にも設置され、入場整理券がなくても本人確認ができれば投票を行うことができるということです。
早良区の担当者は「買い物のついでなどに積極的に期日前投票を活用してほしい」としています。