4日の富山県内は各地で35度を超え、熱中症の危険が極めて高くなると予想されています。

気象庁などは今年初の『熱中症警戒アラート』を出し、熱中症に十分警戒するよう呼びかけています。

高気圧に覆われた県内は朝から気温が上がり、午前11時現在の気温は富山市で34.2度、高岡市伏木で33.6度となっています。

日中の予想最高気温は富山市で35度、高岡市伏木で36度と2日連続の猛暑日になる見込みで、気温や湿度、日射量などから算出した『暑さ指数』はピークとなる4日正午には32と、危険な暑さが予想されています。

このため、環境省と気象庁は県内に今年初の『熱中症警戒アラート』を発表し、外出は短時間で暑い時間は避け、冷房を適切に使用し涼しい環境で過ごす、こまめな休憩や水分・塩分補給をするなど熱中症に十分警戒するよう呼びかけています。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。