4日からは期日前投票が始まります。

県内173カ所に設置される期日前投票所、このうちの1つ熊本市の市役所別館・自転車駐車場では、2日午後、設営作業が行われました。

熊本市では、各区役所やまちづくりセンターなど合わせて29カ所に期日前投票所を設置。

このうち7月12日から19日までは商業施設『ゆめタウンはません』、『ゆめタウンサンピアン』、そして13日から19日までは市役所14階ロビーにも期日前投票所が開設されます。

ところで今回の参院選、熊本市では12日と13日の2日間、ゆめタウン2カ所の期日前投票所で市内の高校3年生10人に投票の立会人になってもらう初の取り組みを行います。

立会人は、投票が公正に行われているか投票所内で監視する役割を担うものです。

市選管は「若い世代に選挙への関心を持ってもらうことが目的の主権者教育の一環」としています。

参院選の期日前投票は4日から投票日前日の19日までです。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。