北海道函館市の川で7月2日、魚が大量に死んでいるのが見つかり、市が原因を調べています。

 正午すぎ、函館市亀田港町を流れる小田島川で、ボラとみられる魚が大量に死んでいるのが見つかりました。

 約200メートルにわたり確認され、数千匹にのぼるとみられます。

 市が簡単な水質検査を行いましたが、原因は不明です。

 「前からずっと(川に)コイやボラが結構いた。初めてですよ、こんなに死んでいるの」(近くに住む人)

 市は今後詳しく調べることにしています。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。