すでに去年の2倍「つつが虫病」の報告続く 5月に入って8例目の届け出 秋田 秋田テレビ 2025年5月28日 水曜 午後8:00 の最新記事をトップページに表示 秋田県内で5月に入って8例目の報告です。ツツガムシに注意しましょう。 つつが虫病と診断されたのは、横手保健所管内に住む70代の女性です。 女性は約2週間前に山菜採りに出かけ、22日に発熱や発疹、頭痛などの症状を訴えて医療機関を受診しました。 女性は入院して治療を受けていますが、快方に向かっているということです。 つつが虫病の届け出は5月だけで8件で、すでに2024年1年間の2倍に上っています。 秋田テレビ 秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 秋田テレビの他の記事 「三関さくらんぼ」今年は収量減少か? 開花時期の天候影響し実の付きが平年下回る 秋田・湯沢市 都道府県 2025年5月29日 特殊詐欺から地域住民を守れ!パトロールの機会生かし警察官と住民が不審電話の対応訓練 秋田 都道府県 2025年5月29日 クマの目撃、5月は例年より約200件増加 「ツキノワグマ出没警報」7月末まで延長 秋田 都道府県 2025年5月29日 男鹿のマンホール死亡事故、原因は“酸素欠乏と硫化水素の発生”と結論 地下作業への危険意識共有を 秋田 都道府県 2025年5月29日 一覧ページへ