「この夏日本で大災害が起きる」そんな根拠のないうわさが香港などで広がり、米子空港と香港を結ぶ定期便にも影響が出ています。鳥取県の平井知事は需要の低下が将来的に減便につながる恐れがあると懸念を示しました。

鳥取県・平井知事:
事実は事実として冷静に受け止めなくてはならない。減便などの影響は避けがたい状況になっているのかなと。

米子ー香港便の利用状況について、5月27日の定例会見で険しい表情を見せた平井知事。
4月の搭乗率は58.7%と上昇の兆しが見え始めた米子ー香港便が5月に入り、搭乗率が50%を下回っています。その理由について…。

鳥取県・平井知事:
日本政府としても根拠のない情報だと発信していますが…

「この夏日本で大災害が起きる」といった根拠のないうわさが香港などで広がり、日本への旅行を控える動きが起きています。
米子ー香港便を運航するグレーターベイ航空では、仙台や徳島を結ぶ便が利用の急速な減少を受け、5月から減便されています。

今のところ、減便について具体的な話はないということですが、平井知事は、減便は避けられない見通しだとして、今後、航空会社と対応を協議することにしています。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。