かつて“日本のデンマーク”と呼ばれる…愛知県の碧海地域を紹介する展覧会 農業や暮らしに関する資料を展示 東海テレビ 2025年5月23日 金曜 午前11:45 の最新記事をトップページに表示 かつて「日本のデンマーク」と呼ばれた愛知県の碧海地域を紹介する展覧会が、安城市で開かれています。 安城市を含む碧海地域は、大正末期から昭和初期にかけ、農業の先進地として日本のデンマークと呼ばれました。会場の安城市歴史博物館には、碧海地域の農業や暮らしに関する資料、およそ140点が展示されています。 碧海地域は明治用水により耕作地が広がり、その後の農業の発展の様子を伺うことができる資料も展示されています。 特別展「日本デンマークと呼ばれた時代」は、2025年6月29日まで開かれています。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 隊員2人の死亡を確認…自衛隊機が池に墜落した事故 田植えを前に 油の拡散防止や回収に「全力で対応」 社会 2025年5月23日 車内や周辺に誰もおらず…東海環状道の路肩に“無人の乗用車” 事故の痕跡もなく警察が撤去 所有者確認進める 社会 2025年5月23日 勤務先の小学校に情報提供が…自宅で妻を押し倒しケガさせた27歳教師を減給処分 傷害罪で罰金15万円の略式命令 社会 2025年5月23日 信長の時代をイメージ…長良川鵜飼で1日限定の『幽玄鵜飼』6/23実施へ 人工的な光を抑えて昔の様子を再現 エンタメ 2025年5月23日 一覧ページへ