乗鞍高原の「善五郎の滝」(長野県松本市)。涼し気です。季節外れの暑さの中、早くも涼を求め多くの観光客が訪れていました。
(記者リポート)
「迫力ある滝の近くは、涼しく心地よい空気に包まれています。市街地のような暑さは全くなく、自然の魅力が感じられます」
落差およそ22メートル、幅およそ8メートル。こちらは標高1525メートル乗鞍高原の「善五郎の滝」。下界の暑さとは別世界です。
観光客:
「すごい冷たい、化粧水みたい」
早くも涼を求め多くの観光客がー。
東京から:
「さっきまで暑かったけど、とても涼しくて気持ちいい」
東京から:
「例年の気温より暑いな、蒸し蒸ししているなと歩いていたけど、一気にマイナスイオンというか涼しくなりました」
平谷村から(妻):
「(最近は)なんか暑いよね。でもここへ来たら涼しく、気持ちが良くて」
平谷村から(夫):
「この近くまできたら、すごく涼しい天気も良かったから非常に良かった」
異例の暑さが続く県内。自然の中で涼を感じてみてはいかがでしょうか。