コメの高騰が家計を圧迫する中、驚きのサービスが…。
取材班は、茨城・笠間市のうなぎ専門店に向かった。そこでは客にサプライズなプレゼントが!

ウナギ専門店の驚きのプレゼント

国産の最高級うなぎを秘伝のタレで柔らかく焼き上げ、ほっかほっかのごはんにのせた“うな重”。

この記事の画像(9枚)

フワッととろける食感と香ばしい香りが、口いっぱいに広がる逸品。

客:
天下一品、これ大好きなんだよ。
味もいいし、ふわふわトロトロって感じ。

そのうえ、うなぎに舌鼓を打ったばかりのところに、店からこんなサプライズプレゼントが待っていた。

うなぎ量深・馬場万作 店主:
うちからプレゼントあるの、お米。一名様ひとつづつどうぞ。

来店客も思わずびっくり!店が配っていたのは “コメ1合”。
タレを入れる容器に、コシヒカリがぎっしりと詰まっている。

コメ1合プレゼントされた客:
お米が高いのですごくありがたい。おいしくいただきます。

なぜ貴重なコメをプレゼントしているのかというと…多くの人が高いコメに手が遠のいている今こそ、地元産のコシヒカリを食べて欲しいから。
コメの仕入れ値が上がっているにも関わらず、このサービスを始めた。

うなぎ量深・馬場万作 店主:
やっぱり、うなぎはコメが大事。コメの値段が戻った時に「茨城のコメはおいしい」と買ってくれれば二度、三度うれしい。

店主は、食卓からコメが消えることを心配し、すでに数百人に配った。
あと100キロ分を配布する予定だという。

コメ1合をプレゼントされた客:
お米高いからうれしい。1日2合炊いてるから、1日分もつ。

北海道に格安のブランド米が

いまだ高いままの米価格。

3月に落札された備蓄米21万トン余りのうち、1ヶ月たってもスーパーなどに届いたのは全体のわずか10%にとどまっている。

こうした中、SNSで話題を呼んでいる米がある。それが…。

SNSの反応
「キタノイロドリがスーパーで一番安く販売してた」
「5キロで2900円。ホッとする!

北海道のスーパーにズラリと並ぶブレンド米「キタノイロドリ」。

5キロ3435円で販売され、その安さで人気となっているという。
別の店では、セール品として2000円台で販売していたという目撃情報も…。

北海道でコメ店を営む男性は、スーパーで「キタノイロドリ」を3280円(税別)で購入したといいう。その味は…

株式会社こめしん・徳山大介社長:
食べてみて粒がしっかりめのお米という感想。値段は他のものと比べて5キロで400~500円安い中で、十分美味しく食べられる米だった。

高止まりの中のプレゼントや安いブレンド米…様々な動きが続いている。
(「イット!」 5月21日放送より)