神奈川県を中心に目撃情報が相次ぐ、左手のないサル。
今度は、神奈川・綾瀬市の住宅街に現れた。
人を警戒するそぶりもなく、堂々と…
14日午後5時半ごろ、神奈川・綾瀬市の住宅街に現れたのは・・・。

「やばい、やばい。あ、でもこれ両手あるよ。待って、ボール取っていったんだけど。待って、左手ない!」
そこにいたのは左手のないサル。

庭先にあった青いボールをコロコロしながら遊ぶと、気に入ったのか口にくわえて柵にジャンプ。

道路に出ると、右手に持ち替えて去って行った。
サルを撮影した住人:
一瞬見たときはサルっぽくなくて、カーテン開けたらマジでサルで。(心臓)バクバクしてるのもそうだし、手足の震えも止まらなかった感じです。
目撃者は興奮する一方、当のサルは・・・。
サルを撮影した住人:
人間慣れしてそうで、目は合うんですけど全然シャーとか言わない感じです。

その後ボールは返ってきたが、どう遊んだのか、空気が抜けぺしゃんこの状態。くっきりと歯の跡もついていた。
15日朝も、この家から400メートルほど離れた場所でサルの目撃情報が・・・。

記者リポート
けさは小学校の近くでもサルが目撃されていたということです。

神奈川県を中心に目撃情報が相次ぐ、左手のないサル。
サルを撮影した住人:
(サルは)「違うところで遊ぼう」みたいな感じで、楽しそうに逃げていった。
なぜ人の前に堂々と現れるのか。専門家は「サルが行き先を見失っているのではないか」と指摘する。

石巻専修大学・辻大和教授:
今回出没が確認されているエリアというのは、ニホンザルが全くいない空白地帯なんですね。だから一度何かの弾みで、そういう野生から来てしまったとすると袋小路に入り込んじゃったような状態ですから、(山に)帰りたくてももう帰れなくなっちゃってるのかもしれません。
(「イット!」5月15日放送より)