準詐欺罪などに問われた市議会議員に実刑判決が言い渡されました。

佐賀市の市議会議員や地域の自治会長を務めていた川崎直幸被告(75)は、認知機能が低下し、正常な判断ができない状態だった80代の女性から4145万円をだまし取るなどした罪に問われていました。

12日、佐賀地裁は「自身の社会的な信用や被害者からの信頼を逆手に取り、高齢の被害者の資産をとことんまでむさぼり尽くす、周到かつ執拗で、卑劣極まりない態様である」として、検察側の求刑懲役8年に対し、懲役6年の実刑判決を言い渡しました。
(「イット!」5月12日放送より)