ゴールデンウイーク最終日の6日、JR熊本駅前の『アミュひろば』にはアニメやゲームのキャラクターに扮した大勢のコスプレイヤーが集結しました。
【ルフィ(ワンピース)のコスプレをした人】
「モンキー・D・ルフィです」
「熊本といったらやっぱりルフィーは有名。私も熊本生まれなので一回はルフィーになりたい」
JR熊本駅前の<アミュひろば>で5日から開かれている『熊本マンガアニメフェスタ』、通称『熊MAF(くままふ)』です。
これは、マンガやアニメなどポップカルチャーを多くの人に楽しんでもらおうと、『Pop Town Project』が去年から開いているものです。
【忍たま乱太郎のキャラクターのコスプレをした人たち】
「一番好きな推しだったのでこのキャラにしました」
会場では、コスプレイヤーがお気に入りのマンガやアニメ、ゲームのキャラクターになり切って写真を撮るなどして楽しんでいました。
【夏目貴志(夏目友人帳)のコスプレをした人】
「きょうはちょっと雨が振ってしまったけど皆さん、ばっちりメイクしてたくさん交流してくれたのですごい楽しい」
「(コスプレをすると)自分ってこんなに美しくなれるんだという気分になって、すごく自信が付きます」
【愛染国俊(あいぜんくにとし)(刀剣乱舞)のコスプレをした人】
Qお二人の関係は?
「私のやってるキャラクター(愛染国俊(あいぜんくにとし))が好きみたいで『後で写真いいですか』と声かけてもらって今会ったばかりです」
Q好きなキャラを目の前にしてどうですか?
「本当に尊いし、やばい」
【鹿児島からの観光客】
「こんなに熊本にコスプレをする人がいるんだと思った」
「みんなすごい楽しそう」
また、メインステージでは、北熊本駐屯地に所属する『陸上自衛隊第8音楽隊』が『鬼滅の刃』や『ドラゴンボール』などアニメの主題歌を演奏し会場を盛り上げました。
主催者によりますと、この2日間、会場には約800人のコスプレイヤーが集結したということです。