気持ちのいい快晴・・とはならなかった6日、長崎ペンギン水族館は屋内で雨に濡れる心配がないということでペンギンを眺めて休日をのんびり過ごす家族連れでにぎわいました。

家族連れ
「かわいいよね~」

子供たちが興味津々なのは1日2回のペンギンのお食事タイムです。

フンボルトペンギンは、1日に20匹、約600グラムのアジを食べます。

ペンギンがアジをもらおうと飼育員に一生懸命アピールする姿に・・

福岡から
「みんな一斉にエサに向かって行くところが面白かった。かわいかった」

諫早から(女の子)
「赤ちゃんペンギン」「かわいかった」

諫早から(母親)「ペンギン!ペンギン!って喜んでいたから来てよかった」「最終日、楽しめてよかった」

子供たちから人気を集めていたのは、こちらのコーナーです。

ナマコやヒトデなど9種類の磯の生き物に直接触ることができるんです。

長崎市から
「こうなってる。(痛くない?)痛くない」

雲仙市から
「ムニュってしてた」「超気持ちよかった」

今年の連休は祝日が飛び石だったこともあって、「安く、近場で、短い休み」を楽しむ人が多かったようです。

テレビ長崎
テレビ長崎

長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。