阿波人形浄瑠璃で使われる人形、阿波木偶の展示会が徳島市で開かれています。

会場に並べられたのは昭和の時代に作られた、阿波木偶の頭。阿波木偶は徳島の伝統芸能、人形浄瑠璃で使われる人形で、今回は郷土玩具として、鳴門市の人形師が作ったものが集められました。

粘土を使って仕上げた、味わいある作品の数々。訪れた人たちはその豊かな表情に見入っていました。この展示会は今月25日まで、開かれています。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。