5月5日は「こどもの日」です。朝から長い列ができたのは仙台市の八木山動物公園です。

記者リポート
「午前8時です。開園30分前なのですが、入場ゲート前にはすでに長い列ができています」

蔵王町から来た子供は「僕はライオンとゾウを見たい」と話していました。5日は「こどもの日」恒例、中学生以下の入場料が無料となります。

人気を集めていたのはアフリカゾウのえさやり体験です。鼻の先を器用に動かしてニンジンをつかみ取り!子供たちもびっくりです。体験した子供は「楽しかった。かわいかった」と喜んでいました。

こちらは体長1メートルを超えるヘビ、アオダイショウ。ハラハラドキドキのふれあい体験。体験した子供は「うろこが硬い!」「ここら辺がなんか気持ちいい」と驚いた様子でした。大型連休中のふれあいイベントに動物たちも大忙しです。

一方、スマトラトラやライオンがすやすや眠る姿も…。大型連休中も1日の大半を寝て過ごします。動物たちのかわいい表情が見られるゴールデンウイークの特別イベントは6日も行われます。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。