秋田県由利本荘市の80代の女性が、現金2550万円をだまし取られました。

由利本荘警察署によりますと、由利本荘市の80代の女性は3月中旬、電話で携帯会社や警察・検察を名乗る相手から「口座が犯罪に使われている可能性がある」と言われました。

また、女性は「現金にして手元に置いておいたほうが安心」と伝えられ、それを信じ込みました。その後女性は「調査費用が必要」などと金を要求され、3月31日に1600万円、4月8日に950万円、計2550万円を自宅の玄関に置き、持ち去られました。

他県の詐欺事件の捜査の過程で女性の名前が上がり、警察が確認したところ、詐欺被害に遭ったことが確認されました。

警察は、金などを要求されたら1人で判断せず、家族や警察に相談するよう呼びかけています。

秋田テレビ
秋田テレビ

秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。