秋田県横手市には、普段なかなかお目にかかれない動物が大集合。見て、触れて、癒やされながら楽しめます。
ヒツジや立ち姿のかわいいミーアキャット。それにカンガルー。
横手市の秋田ふるさと村で開かれているのは、ゴールデンウィーク恒例のイベント『めっちゃかわいい動物ランド』です。会場では20種類もの動物たちが来場者を待ち受けます。
このイベントは、動物を見るのはもちろん、触って楽しめるのがポイント。ハムスターやヒヨコを手に乗せたり、いろいろな種類の犬とじゃれ合ったり、餌をあげたり。
ハムスターと触れ合った男の子は「かわいい。触ってみたらふわふわで気持ち良かった。足のところが冷たかった」と話していました。
今回初登場は、SNSでかわいらしい立ち振る舞いが話題のリス科のマーモットです。取材した日はお疲れの様子で終始寝ていましたが、起きているときは様々な表情で楽しませてくれるんだとか。
一方、葉っぱの間に隠れた動物を探す来場者たち。カメレオンが隠れていました。
さらに会場では、あまり触ることがないヘビの感触を確かめることもできます。
由利本荘から訪れた人は「ヘビが思ったより硬かった。触ってみてくださいと言われたところは柔らかかったのでびっくりした」と話していました。
宮城から来た親子連れも「ウサギはふわふわしていた」「大人も楽しめた」と話すなど、訪れた人たちは普段見ることのできない動物と触れ合いながら楽しんでいました。
イベントは5月6日まで開かれています。