67歳の男性が都立病院で生まれた際に別の赤ちゃんと取り違えられ、東京地裁が東京都に調査を命じた判決を受け、男性が1日も早い生みの親についての調査を東京都に訴えた。

江蔵智さん(67)は、1958年に都立墨田産院で産まれた直後、別の赤ちゃんと取り違えられた。

江蔵さんは、生みの親を探す調査を求めて裁判を起こし、東京地裁が21日、都に調査を命じた。
24日に都庁を訪れた江蔵さんは、都の担当者と面会し、早期に調査するよう申し入れた。

江蔵智さん:
1日も早く調査をしていただいて、母の思い、私の願い、どうかかなえていただきたい。

江蔵さんの弁護士によると、担当者から「取り違えは申し訳なく思っています」と謝罪があった一方、「今の段階では判決内容を精査の上、連絡するとしか申し上げられない」と説明されたということだ。
(「イット!」 4月24日放送より)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(13枚)