県議会の4月臨時議会3日目の24日、新しい議長・副議長を決める選挙が行われ、自民党の宮原真一さんが新しい議長に選出されました。

県議会の4月臨時議会は新しい議長を選ぶ選挙が24日、行われました。
議員37人の投票の結果、自民党の宮原真一さん30票、徳光清孝さん6票、武藤明美さん1票となり、宮原さんが新しい議長に選出されました。
宮原さんは三養基郡選出の55歳で、現在5期目です。
宮原さんは父・岩政さんに続き親子2代での議長就任となります。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。