シチメンソウの生育環境を守ろうと、23日に佐賀市の東与賀海岸で清掃活動が行われました。

この清掃活動は佐賀市の東与賀海岸でシチメンソウの生育環境を守るため、ごみや漂着物を取り除こうと年に数回行われています。
23日午前は佐賀市やシチメンソウの保全団体などから約40人が参加。
参加者たちはごみ袋片手に海岸へ流れついたプラスチックごみや葦などを拾い集めていました。

【シチメンソウを育てる会 石丸義弘会長】
「シチメンソウが秋には来てくれるお客さんにきれいだなと毎年言ってもらいたいという思いで(清掃活動)している」

シチメンソウはいま新芽が出始めていて、10月下旬ごろから見頃を迎えるということです。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。