出雲市佐田町で9日に発生した山林火災は、一夜明けた10日朝に鎮圧、さらに午後5時すぎに鎮火が発表されました。
宍道正五記者:
出雲市佐田町です。きのうあちらの山影から見えた白煙、けさは確認することができません。
出雲市佐田町吉野で発生した山林火災は、9日午後2時20分過ぎ、島根県警のヘリコプターが、志津見ダムから北東に2キロの山林で煙が上がっているのを確認したものです。
現場は、車で入ることができない山の中で、消防が徒歩で現場に向かうなど消火活動をおこないました。
出雲市消防本部は、午前9時20分すぎに火がこれ以上広がらない鎮圧の状態になったと発表しました。
現場では、県警がヘリを使って上空から監視を続などした結果、出雲市消防本部は先ほど午後5時2分に鎮火したと発表しました。
焼失面積は、鎮火発表時点で約2ヘクタールとしています、この火事によるけが人や建物への被害は今のところ確認されていません。出火の原因は分かっていません。