ベールに包まれたアメリカ館の内部を初公開 

ベールに包まれた「アメリカ館」が9日、初公開された。

開幕1カ月前には…外観の公開すら許されなかった「アメリカ館」。

ベールに包まれた内部を紹介していく。

記者リポート:アメリカパビリオンにきました。入り口には大きなスクリーンがあります。まるでニューヨークのタイムズスクエアのようですね」

アメリカ館
アメリカ館
この記事の画像(5枚)

■アメリカを旅しているような気分に

現れたのは高さ9メートル以上ある巨大スクリーン。

ダイナミックな映像で来場者を迎える。

中に入っていくと、観光名所やメジャーリーグで活躍する大谷翔平選手の映像でアメリカを旅している気分に。

さらに進むと広がるのは、宇宙にいるかのような空間が広がる。

進行中の「アルテミス計画」を映像で体感できる演出も。

巨大スクリーン
巨大スクリーン

■1970年の大阪万博で話題となった「月の石」も

中でも、注目なのが1970年の大阪万博で話題となった「月の石」。

当時は5時間並ぶ人も。まさに大阪万博の「目玉」となった。

記者リポート:アメリカパビリオンの目玉『月の石』です。

その「月の石」が55年ぶりに大阪に帰ってきた。

今回の「月の石」は1972年、人類が最後に月に降り立った時に採取されたものだ。

月の石
月の石

■グルメも充実

グルメも充実しているアメリカ館。

アメリカと言えばハンバーガー。もちろん、食事のお供はコーラだ。

また、屋外では定期的に音楽ステージも開催される予定で、アメリカの文化を五感で楽しめる。

(関西テレビ「newsランナー」 2025年4月9日放送)

ハンバーガー
ハンバーガー
関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。