ドキドキの新学期がスタートです。鳥取県内では最も早く、7日に鳥取市の小中学校で始業式が行われました。
このうち鳥取市の浜坂小学校では、1年生を除く約500人の児童が約2週間ぶりに登校しました。学年が1つずつ上がり、クラス替えもある新学期。
始業式では、校長先生がクラス担任の先生を発表し、児童からは歓声が上がりました。
そして教室では…。
「西先生って呼んでください」
児童たちが担任の先生と対面。真新しい教科書が渡され、ドキドキ、ワクワクの新生活のスタートです。
児童:
「いつも遊んでいた子が違うクラスになったり、そういうことがいっぱいあってちょっとびっくりしているけど、でも新しい友達をいっぱい作って仲よく遊んで楽しくしようと思います。
児童:
Q新しい友達となにをしたい?
おにごっこしたい。
児童:
Q新学期の目標は?
掛け算が早くなりたいです。
5日は鳥取市内の小中学校で始業式が行われ、鳥取県内の多くの学校では9日に始業式が行われます。
また島根県内の小中学校は8日がピークで、子どもたちの新しい生活がいよいよスタートします。