松山春まつりは6日最終日をむかえ、大名武者行列が愛媛県松山市内を練り歩き、壮大な時代絵巻を繰り広げました。

松山春まつりのフィナーレをかざる大名行列。主役は殿様役の加藤嘉明公を、大洲市出身で元宝塚歌劇団のトップスター彩風咲奈さんが務めました。

松山市のロープウェー街を出発した一行は、松山市内中心部の1.5キロの距離を練り歩きます。勇ましい鎧姿の武将や侍など、約140人が壮観な時代絵巻を演じ、見物客を魅了しました。

宝塚ファンの女性:
「ホントに素敵でした。男役の時と違って甲冑来ている姿とか、見たことなかったので新鮮でしたし、お化粧もうすくなってて本当に咲ちゃんだ~と思いました。」

松山から来た家族連れ:
「すごく華やかな大名行列とパレードを見させていただきました。」

松山から来た家族連れ:
「華やかな場所ですごく楽しい時間になりました。こどもたちもいたので、一緒に楽しめればいいなと思って来ました。」

松山から来た女性:
「もう、むちゃくちゃきれいでした。目の前で、なんか神々しかったです。」

沿道を埋めた人たちは勇壮な時代絵巻に、盛んな拍手や声援を送っていました。

#愛媛県 #松山市 #松山春まつり #お城まつり #大名武者行列 #元宝塚歌劇団 #トップスター #彩風咲奈さん

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。