プレスリリース配信元:株式会社CREAVE
53%がSNSをきっかけに飲料品を購入経験あり。ユーザーが商品を購入したくなる投稿とは?
クリエイターとの共創を通じて企業のマーケティング課題を解決する、株式会社CREAVE(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村真奈、以下 CREAVE)は、飲料品の購入におけるSNSの影響を調査した「飲料品に関するSNS調査レポート」を3月18日(火)に公開しました。
調査レポートをダウンロードする
調査レポートの概要
本レポートは、飲料品の購入におけるSNSの影響意識や、購入経験の有無とその理由、ユーザーの投稿・フォローなどのSNS利用状況や、ユーザーが購入したくなる投稿、企業公式アカウントに期待する投稿、飲料品の購入を促進するSNSマーケティングに必要なことをまとめた内容になっています。本資料が、マーケティング・広報担当者様の一助になりましたら幸いです。
■ 調査内容
以下のようなアンケート調査を実施し、レポートにまとめました。内容の一部をご紹介します。
- SNSの利用状況
- 飲料品の購入におけるSNSの影響意識、購入経験有無、理由
- 飲料品に関するユーザーのSNS行動
- ユーザーが企業公式SNSに求めること
飲料品の購入において、過半数以上がSNSの影響を受けている!
Q:飲料品の購入においてSNSの影響を受けていると感じますか?
という質問に対して「感じる」という回答が過半数54%。年齢別に見ると、10代以外は全ての年代で50%を超えており、40代が56.8%と最も高い結果となりました。
過半数53%がSNSをきっかけに購入経験あり!
Q:SNSで見たことがきっかけで飲料品を実際に購入したことがありますか?
という質問に対して、過半数53%があると回答。回答を年齢別に見ると、10代、50代を除き50%を超えており、20代が56.1%と最も高く、60代>40代>30代>50代と続き、10代が最も低い結果となりました。
飲料品の企業アカウントをフォローする理由は、キャンペーン・新商品の情報を見るため!
Q:SNSで見たことがきっかけで飲料品を実際に購入したことがありますか?
という質問に対して、「キャンペーン情報が見れるから」次いで「新商品の情報が見れるから」という回答が多い結果となりました。企業アカウントでは、情報の鮮度や消費者にとっての有益性が重要ということがわかります。
※調査レポートは、以下弊社サイトよりダウンロードください。
URL:https://creave.co.jp/know-how/report-beverage/
■ 飲料品の購入を促進するSNSマーケティング
飲料品の購入を促進するSNSマーケティングでは、タッチポイントを増やし、認知からコンバージョンまでの循環サイクルを効率良く回すことが重要だと考えています。CREAVEでは、消費者の情報収集行動をふまえた効果的なSNSマーケティングのご支援が可能です。お気軽にお問い合わせください。
SNSマーケティング関連サービス
- SNSアカウント運用
- アンバサダーPR
- インフルエンサーPR
- ファンコミュニティ運営
- 広告運用
- キャンペーン企画運用
- ショートドラマ制作
- インバウンドマーケ支援
飲料品関連企業様の支援実績(抜粋)
- 株式会社伊藤園様
- カゴメ株式会社様
- キリン株式会社様
- 三和酒類株式会社様
- サントリーワインインターナショナル株式会社様
- 宝酒造株式会社様
- ディアジオジャパン株式会社様
- 白鶴酒造株式会社様
- 雪印メグミルク株式会社様
- 株式会社ユーグレナ様
- 株式会社養命酒製造様
※お問い合わせは、以下弊社サイトへお寄せください。
URL:https://creave.co.jp/contact/#contact-form
調査概要
※調査データの引用および転載について
調査データの引用および転載の際は、必ず「出典:株式会社CREAVE 飲料品に関するSNS調査レポート」と明記いただき、あわせて広報担当まで連絡をお願いいたします。なお、Webページへの引用・転載の際は、弊社ウェブサイトの記事URL(https://creave.co.jp/column/report-beverage/)もあわせて掲載をお願いいたします。
株式会社CREAVE 会社概要
CREAVE(クリーブ)は、『温度ある繋がりを感じられる世界へ』をミッションに掲げるSNSマーケティング・クリエイティブ支援のプロフェッショナル集団です。35万人*のクリエイターと共創した”本質的なSNSマーケティング支援”を行います。累計支援企業社数300社超。コスメ・食品・インテリア・家電等のtoC商材を持つ企業様を中心に幅広く支援実績がございます。
*Snapmart累計登録クリエイター数(2024年10月時点)
※事業詳細につきましては、以下弊社ウェブサイトをご覧ください。
URL:https://creave.co.jp/service/
< 本件に関するお問い合わせ先 >
株式会社CREAVE https://creave.co.jp/contact/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。