ミャンマーの犯罪拠点に高校生を連れ去ったとされ、拘束されている日本人の男が、ミャンマーとカンボジアを頻繁に行き来していたことが分かった。

ミャンマーとの国境に近いタイ・メソト空港の防犯カメラの映像。
藤沼登夢容疑者(29)が、オンラインゲームを通じて誘い出した宮城県の高校生(17)と合流する様子が映っている。

記者リポート:
空港から出た2人は、あちらの場所で迎えに来た車に乗り込みました。
高校生はその後ミャンマーの犯罪拠点に連れ去られ、特殊詐欺を強要されたとみられる。

タイ警察の幹部によると、藤沼容疑者は偽名を使っていたほか、周辺の国を頻繁に行き来していたという。

タイ警察・タッチャイ人身売買対策センター長:
彼が少年を騙すために使った名前は「ゲン」です。彼はミャンマーとカンボジアを常に行き来していたことが分かっています。

タイ警察は、カンボジアなどを拠点とする日本の犯罪グループとの繋がりについても調べている。