東北新幹線で走行中に連結が外れた問題で、JR東日本は、中止していた連結運転を8日ぶりに再開させました。

3月6日、東京都内を走っていた東北新幹線の「はやぶさ」と「こまち」で、連結部分が外れるトラブルがありました。

JR東日本は連結運転を全てとりやめていましたが、その後、連結が外れないようレバーを金具で固定する対策で安全を確保できると判断し、14日朝から連結運転を順次再開させています。

連結が外れた原因について、こまち側に電気的な異常があったとみられていて、JR東日本や国の運輸安全委員会が調査を続けています。
(「Live News days」3月14日放送より)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(32枚)